僕たちがパパスを作った理由

息子を持ち上げて指さすパパ

はじめまして。ゆうきです!

このページでは、僕たちがなぜこのサイト「パパス」を作ったのかについて、ご紹介したいと思います。

パパスの理念

僕たちの理念は、育児と家族の幸せ、そして自分自身のやりがいとの間で葛藤するパパを応援することです!

子育て世代のパパには、驚くほどたくさんの悩みがあります。

子供は本当にかわいいし愛おしいけど、育児は想像以上に大変。

妻の負担は大きいから、しっかりサポートしないといけないし、車や家のローンもあるから、お金をたくさん稼がないと。そのためには仕事を頑張るしかない。

でも、今の忙しい仕事をこのまま続けていていいのか。本当にやりたかったことなのか。

家族を幸せにしたい。でも自分自身の生き方にも悩む。

そう、僕たちには本当にたくさんの悩みがあるんです。

「そんな悩みを一つでも多く解決していきたい!」

この想いがきっかけで生まれたのがパパスです。

パパスでは、同じ悩みを持つ子育て世代のパパたちに向けて、価値ある情報をお届けしていきます。

その結果として、子育てや家族の幸せと、パパ自身のやりがい・生きがいに向かって前進していってもらいたい。

今よりもっとよく在りたいと願うパパたちを応援したい。

パパ同士が交流し、助け合える環境を作っていきたい。

そんなことを本気で考えています。

将来は出会えた仲間たちと一緒に、何か大きな事業などに取り組めたら最高だなと思っています!

得意としているWeb集客とクリエイティブスキルを活かします!

仕事に立ち向かうパパ

僕たちはWeb業界をはじめ、クリエイティブ・ゲーム業界の一線で活躍してきました。

「想いを汲み取り、それを伝える」スキルを活かし、パパたちが本当に欲している役立つ情報を提供していきます。

もちろん、僕たち自身が絶賛子育て奮闘中のパパです。

皆さんと同じ悩みをたくさん持っていますし、だからこそ全国のパパに価値ある情報をお届けできると信じています。

同じ想いを持つパパたちのご協力を歓迎しています!

僕たちの考えに共感し、記事作成や情報発信にご協力していただける方、仕事の依頼を検討されている方を歓迎しております!(性別、子供の有無等は問いません。)

下記のお問い合わせフォームから、お気軽にお声掛けくださいませ。

一緒にパパスを盛り上げていけますと幸いです!